SNS

  • twitter
  • facebook

Let's protect our own health

出展ブース紹介

①薬物乱用防止啓発について/②たばこの健康影響を知ろう!

高槻市保健所 健康医療政策課

高槻市保健所(健康医療政策課)

①薬物乱用防止啓発について

大阪府における大麻等の薬物事犯検挙者数は依然として高水準で推移し、深刻な状況が続いています。また、近年は未成年の大麻事犯の検挙者数が増加しており、令和3年の大阪府内の大麻事犯の検挙者数の約8割が未成年と20歳代の若者でした。
薬物乱用の最も恐ろしい特徴は、薬物(大麻等)による依存性や耐性により、使用する量や回数がどんどん増え、より強力な依存性薬物に手を出してしまい、心と体を壊し、大切な人や社会に不安や迷惑をかけてしまうことです。

リンク先の高槻市ホームページをご覧いただき、
薬物乱用の危険性について正しく理解しましょう。

高槻市ウェブサイト医薬品・違法薬物 薬物乱用防止啓発ページ 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」:https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/38/2603.html

高槻市ウェブサイト医薬品・違法薬物 薬物乱用防止啓発ページ 大麻:https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/38/2646.html

②たばこの健康影響を知ろう!

たばこには、多くの有害物質が含まれており、がんや心筋梗塞、肺気腫など多くの病気に深く関係しています。
詳しくは、リンク先の高槻市ホームページをご覧ください。

たばこと健康に関する情報:https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/38/2602.html

出展ブース一覧へ
TOP
詳細はこちら詳細はこちら

7